高値売却を実現するために最も重要なことは、売主様の物件情報をどれだけ多くの方に見てもらえるかです。
自社広告だけで買主を探すのではなく、数百社にものぼる仲介会社にも積極的に物件広告をしてもらうため、より多くの買主に売主様にあなたの物件を見てもらうことができます。

不動産査定評価
不動産の価格は高すぎると売れづらくなります。もちろん安すぎると損をしてしまいます。
高く早く売るため、ご自身の不動産を知った上で、不動産価格を決めることが重要になります。
いとぐち不動産では、AIによる不動産価格の算出、また国内最大級の過去データに基づき、属人性や恣意性を排除した制度の高い評価が可能で、不動産査定に‘‘透明性‘‘と‘‘公平性‘‘を加えることができます。
さらに不動産担当者が不動産の個性や売主のご要望・ご事情等をデータだけでは判断できない要素を加味して、より適正な査定価格を提案します。

「不動産売却の流れ」
1⃣ 所有不動産の査定
まずは、ご所有不動産を拝見させていただき、物件の調査を行った上で売却価格を提示させていただきます。
また、売主様のご希望価格を考慮し販売価格を決定致します。
2⃣ 物件調査
ご所有不動産について権利関係、法規制、現地調査等を行います。
・権利の調整・・・法務局
・用途・法令調査・・・市役所など
・設備の調査・・・ガス・水道管理会社、道路管理者など

3⃣ 不動産権利関係の調査
・不動産登記簿謄本・不動産全部事項証明書
・登記済証(権利証)の閲覧
・固定資産税台帳の閲覧
・ヒアリング調査
4⃣ 媒介契約の締結
販売価格決定後、弊社との間で「売却の媒介契約」を締結します。
これは不動産の売却を正式に依頼する、売主と不動産会社との契約です。
5⃣ 不動産媒介契約後、売却に向けての販売活動を行ないます。
「各種広告媒体への掲載」

不動産ポータルサイト掲載、ホームページ掲載、レインズ(不動産業業者間ネットワーク)登録、チラシ広告掲載、オープンハウス開催などを行います。
6⃣ 購入希望者が見つかれば、価格、引渡しの時期、その他条件を話合った上で不動産売買契約を締結します。
7⃣ 買主の住宅ローンの承認が下りれば最後に残代金の精算をし、所有権移転手続き及び鍵の引渡しを行います。
その他
「建物状況調査/既存住宅賃貸保証・保険サービス」
建物状況調査とは、既存住宅の基礎、外壁等の部位毎に生じているひび割れ、雨漏り等の劣化・不具合の有無を目視、計測等により調査するものです。 建物状況調査は国の登録を受けた既存住宅状況調査技術者講習を修了した建築士(既存住宅状況調査技術者)が実施します。

いとぐち不動産では、建物調査/既存住宅保証サービスのご利用が可能です。
不動産売買に係る建物引渡し後、買主への適合責任に関する不安軽減に役立ちます。
内容については、お気軽にご相談ください
「不動産買取りの流れ」
当社では、お客様の立場になって、ご相談の対応することを心がけています。
不動産買取り・売却時の不安や疑問、売却手続きの流れについて、丁寧にご説明させていただきます。
築古から築浅までの不動産(土地・古家・空き家・中古戸建て・マンション・アパート・収益一棟マンション)の、状態や規模を問わず可能な限り高値で買い取ります。
まずはお気軽にお声掛けください。

1⃣ご所有の不動産売却に関するご要望をお聞かせください。
お客様にとって最適な売却が出来るようお客様の状況をお伺いするところから始めます。

2⃣物件調査買取査定額を算出するために物件を実際に調査し、物件の諸条件(立地・建物状態等)をご確認させていただきます。

3⃣買取金額の査定・決定物件調査結果をもとに弊社の買取金額を算出させていただきます。ご納得いただけましたら、契約までに必要な手続きを進めさせていただきます。

4⃣物件引き渡し条件の確認提示した買取査定価格にご納得いただけましたら、物件引き渡し時の条件(引き渡し時期・スケジュール等)を確認させていただきます。

5⃣売買契約査定価格・引き渡し条件にご納得いただけましたら、売買契約の締結をさせていただきます。この際に、「手付金」として買取金額の一部をお客様にお支払い致します。

6⃣残代金決済・引渡しお客様からの物件の引き渡しが問題なく確認できたときに、手付金を差し引いた買取金額をお支払いいたします。
不動産買取のメリットは?
1⃣すぐに現金化できる
2⃣内覧が不要
3⃣仲介手数料がかからない
4⃣査定額がそのまま買取価格になる
5⃣瑕疵担保責任が免責となる
買取ならではのメリットは多いです。主な5つのメリットを紹介していきます。
すぐに現金化できる
買取では不動産会社が買い手になるため、素早く現金化できる点が魅力です。1週間~1カ月程度で売れるため、素早く現金を手にしたい人に向いています。
売却自体がすぐに済むだけでなく、相手が不動産会社であるため、売却時の手続きなども簡略化できます。さらに、複雑な手続きは不動産会社に一任できるため、手続き上の不便がない点も魅力といえるでしょう。
内覧が不要
買取では不動産会社が訪問調査をし、それによって売却価格が決定します。そのため、一般の売却のように不特定多数の希望者による内覧が不要で、これもスムーズに売却できる理由のひとつです。また、内覧への対応が不要なだけでなく、その準備として修繕などを行わずに済む点も魅力です。
もちろん、買取の場合も訪問時に金額を決定するため、家はきれいにしておかなければなりませんが、一般の売却よりは手間が少なく、苦労がないといえます。
仲介手数料がかからない
不動産売却時の代表的な費用に仲介手数料がありますが、仲介会社を介さない場合の買取では不要です。仲介手数料は文字通り、仲介を依頼して売却した場合にのみ支払う費用のため、そもそも直接買取会社に売却する場合には、この費用はかかりません。
そのため、市場価格よりも安くなったとしても、コストが削減できる分で相殺もしやすいです。もちろん、買取保証のように一定期間一般の売却を行い、そこで売れた場合は手数料を支払わなければなりません。
仲介手数料はあくまで成功報酬であるため、買取保証でも最終的に不動産会社に買い取ってもらうなら、費用は不要です。
査定額がそのまま買取価格になる
買取による売却価格は、査定時の金額がそのまま売却価格になります。そのため、いくらで売れるのか明確になるため、住み替えやその他における資金計画が立てやすいことは大きな魅力です。
一般の売却では、査定額以上の金額で売れることもありますが、購入希望者との交渉によって査定額以下になることもあります。最終的な売却価格が読みづらい一般の売却と違って、いくらで売れるかが確定している点は、買取ならではのメリットといえます。
瑕疵担保責任が免責となる
一般の売却では、売却後に瑕疵が見つかった場合は瑕疵担保責任を負うことがあるため、補償などで費用負担が増えてしまいます。
一方で、不動産会社に買い取ってもらう場合は瑕疵担保責任が免責となり、手放してから瑕疵が見つかっても、売主はこの責任を負いません。一般の売却では、期間の定めをつけて瑕疵担保責任を負うことがあり、万が一の際には補償などで費用負担が増えてしまいます。
もちろん、買取前の訪問時に瑕疵が見つかれば、その分の価格は差し引かれますが、売却後に別途費用を請求されることはない点は大きなメリットです。
不動産買取のデメリット
1⃣一般の売却より売却価格下がる
不動産買取額の目安は一般売却価格の80%~90%程度です。
売却額が安くなる
買取は不動産会社が買い取ったあとで、リフォームやリノベーションなどをして売却することが多いです。つまり、何らかの手を加えて売却することが前提のため、売却価格はどうしても安くなってしまいます。但し、物件によっては一般の売却価格で買取るケースもあります。
不動産買取を選んだほうが良い3つのケース
買取にもメリットとデメリットの両方があるため、一般の売却と買取どちらにしようかと迷う人も多いと思います。そこで、どのようなケースだと買取の方が良いかを解説します。
1⃣手間をかけずに売却したい場合
2⃣不動産の築年数が古い場合
3⃣直ぐに現金化したい場合
これら3つのケースに該当する場合は、買取を選んだほうがよいでしょう。
手間をかけずに売却したい場合
一般の売却では、売却価格や売却期間の不確実性があります。また、家具処分などに手間をできるだけかけたくないなら、買取がおすすめです。買取の場合は、不動産会社との相談だけで売却が完結するため、素早く簡単に売ることができます。
さらに書類上の手続きなども、不動産会社に教えてもらいながらできるため、売却にスピード感を求めたい場合におすすめです。
不動産の築年数が古い場合
築年数が古い物件は仲介による売却では売りづらく、買い手がなかなか見つからないこともあります。買い手をつけるためには修繕が必要な場合もあり、コストが高くついてしまうことも多いです。
一方、買取なら古い物件でも売却できることが多く、不動産会社でリフォームなどを行うため、修繕を行う必要がありません。古くて買い手がつきづらい物件は、買取を選択することでスムーズな売却が可能となります。
直ぐに現金化したい場合
住宅ローンの返済や住替え、何らかのご事情により、不動産を直ぐに現金化したい場合、最短で1週間~1カ月程度で現金化することが可能となります。
「当社では、お客様の立場になって、ご相談の対応することを心がけております。
不動産買取・売却時の不安や疑問、売却手続きの流れについて、丁寧にご説明させていただきます。
築古から築浅までの不動産(土地・古家・空き家・中古一戸建て・マンション・アパート・収益一棟マンション)の、状態や規模を問わず可能な限り高値で買取ります。
まずはお気軽にお声掛け下さい。」
お電話・メールでも対応可能です。
075-781-7031
お問い合わせ・ご相談無料です。